外壁塗装・屋根塗装なら【栄建ハウス】

千葉県佐倉市で外壁塗装・屋根塗装なら

千葉県佐倉市で外壁塗装・屋根塗装なら

ページタイトル

【四街道市】屋上防水工事

施工実績,防水工事

Before

工事内容防水工事

今回は四街道市で行った屋上の防水工事の施工事例をご紹介します。

【施工の内容について】

防水工事は住宅を守るために重要なもので、雨漏り、漏水を防ぐことによって建物の寿命は大きく伸びます。
雨漏りをしてからでは遅いので、定期的な点検をお勧めいたします。

まずはベランダの点検をさせていただきました。この際に屋上の状況によって最適な対策方法をご提案させていただきます。
ヒビ・塗装の剥がれ・表面の色あせといった部分からお見積もりをだし、その後工事開始となります。

初めに屋上全体の高圧洗浄することでこびりついた埃やコケを水圧で除去します。
この高圧洗浄を行わず初めから上から塗装を行ってしまうと、塗装の寿命が非常に短くなってしまいます。

その後はひび割れしている部分などをコーキングで補修します。こちらを塗装前にすることにより、補修跡が隠れ目立たなくなりますのでコーキング工事は防水塗装をする前に行います。
コーキングを使ったひび割れ補修が完了すると、次は防水塗料を塗り始めます。

防水塗装には、下地(防水層)と表面(トップコート)があります。
ムラなく二度の防水塗装を終えましたら、完了となります。

以上で今回の全施工が完了となりました。

防水工事は一般的に耐用年数が約10年、トップコートの塗り替えメンテナンスは5年ごとに必要と言われています。
早めの点検やメンテナンスを行うことで補修だけで済む場合もありますので、気になる部分が少しでもあれば無料点検をお申し込みください。

千葉で外壁塗装、屋根塗装など、住まいの外装工事のことなら、栄建ハウスへお気軽にご相談ください。